個別表示

「そんなバカな話があるわけない」

「そんなバカな話があるわけない」

と全否定していた建築家が愛知Air断ハウスを見学しました。
全否定していたのは、
「高性能断熱材と安価な断熱材の性能が変わらない」
と題した動画、その他諸々。
断熱材に関しては、ミクロな視点では、高性能断熱材と安価な断熱材では差が生じます。
しかし、マクロな視点、ざっくり言うと、人が感じる差は生じていないのが現実。
(人が感じる差とは、1〜2℃程度)

断熱材別比較データを細かく説明、
24時間観測データを説明、
1ヶ月観測平均値を説明、
1年漢族平均値を説明
高性能断熱材と、安価な断熱材に差が生じていない事を、観測データでご理解頂きました。

さらに、実際のAir断ハウスを体感。暖房していない2階の部屋も、22〜23℃あることに驚いていました。

さらに、北海道Air断ハウス中継。
外気がマイナス2℃の時に、床下を通して通気層から入り込む空気が、15℃→16℃→17℃→18℃、天井付近で20℃→21℃→22℃、吸気口付近で24℃まで上昇するライブ中継に驚いていました。
さらに、暖房していない北海道の2階でも、23℃前後あることに驚愕していました。
「ライブたから、ごまかす事できませんよね!?」

「ハイ、本当にライブです、直接何か聞いてください」

「では、浴室の温度は?」
「23℃でーす」

「暖房はエアコン1台のみですか?」
「ハイ、こちらのエアコン1台のみでーす」

「底冷えはしてませんか?」
「床も22〜23℃でーす!靴下だけで十分。冷たさは感じません!」

「ホントだ…グラスウールだけでこんなに…」
「他には?」
「もう十分です…ふぅ〜(深いため息)」

「これまで全て間違えていた!ってことですよね」
「実は我々も数年前まで知らなかったんです。大切なことは、この様なデータをもとにして、より良い家を作ることだと思います」

「来て本当に良かった、ありがとう…」

笑顔で帰って行かれました。

誤解が解けて本当に良かったと思っています。
今後も私たち営業が、丁寧に情報発信を続け、多くの建築家に理解してもらえるよう努力を重ねます。