ニオイに関して
「以前は匂ってきたらトイレ変えてました。
でもこの家、全く匂わないんです。
だから、トイレを見たら凄いことになってて…。
それでも匂わないんです、この家!」
と語ってくれたのは、2匹の猫を飼っているAir断オーナー。
「友達が来て、猫を見てビックリします。全ッ然匂わない!って。
トイレにこんもり現物があっても、匂わない!凄いですね、この家」
こちらも、2匹の猫を飼っているオーナー。
「残飯を入れてあるゴミを出せなくて、出勤途中のリサイクルセンターに持ち込むつもりでした。
しかし、すっかり忘れて、帰るまで車の中だったんですが、凄い匂いでした。
でも、朝まで家にあったんですよ。家では全く匂わなかったんです。
Air断が、匂いを外に出してるってことですよね!」
Air断3年目のオーナーのお話。
「私は芳香剤の香りが好きで、雑貨屋さんに行くたびに漁ってました。
この家に越してからも、芳香剤の香りを楽しんでましたけど、完全に変わりました。
無臭が、こんなに清々しいとは知りませんでした。
5年目ですけど、今じゃ、芳香剤の匂いがきつすぎて、吐き気がするほどです。
なんか匂います?友達来ても、“全く匂わない”って言ってくれるんです。
匂わないでしょ!この環境が、ホント、快適…」
Air断5年目オーナーのお話。
住み始めて分かる、匂いの少なさに感動するお話でした。
ここ数年話題になる、「強烈な家庭臭」の原因は高気密化。
気密性を高めることで、空気が動きにくくなり、カビが繁殖。
カビ臭さと、体臭、キッチン臭、玄関臭が入り交ざった、独自家庭臭へ成長。
寝具やカーテン、クローゼット内の衣類まで汚染。スプレーや芳香剤で、カビ臭さをごまかしても、カビが消えるわけではありません。
これが、シックハウスやアレルギーに繋がる原因ともいわれています。
そんな住宅とは一味違う、無臭、無香空間を作り出すAir断の家。
家の中なのに、家の外のような清々しい環境!
建てるなら是非、Air断をお選びください。