No.455の記事

Air断北海道、夏、冷房使うの?



Air断北海道、夏 冷房使うの?
使うなら料金教えて。


ご質問を受けました。
Air断北海道、夏 冷房を使います。

2024年8月 1か月の電気代は、633円。
2025年8月 1か月の電気代は、1113円。安ッ・・・。
更に、同じエアコンが、冬季は主力暖房機器に替わって、家全体を暖めます。
これが画期的。
極寒北海道では、火力系暖房機器でなければ、暖房不可能!と言われます。
しかし欠点が、灯油やガスが燃焼した際に発生する二酸化炭素と、水蒸気。

CO2は室内環境の悪化に、水蒸気は結露や凍害に発展。特に極寒北海道では、
結露した水分が様々な場所で凍り、被害が拡大しました。
これを防ぐ為に、CO2や水蒸気を一切排出しない、外部ボイラー方式が考えられました。
しかしこれも、ロスが発生する欠点がありました。
外部ボイラーで温水を作る時の1次ロス、温水を室内に運び込む時の2次ロスが発生。
更にボイラーは、10年程度で交換が必要。配管メンテナンスもロスの一部。
そして、夏の冷房には全く関与しません。
その点エアコンは、気体の圧縮、膨張で暑い熱や冷たい熱を作り出す、
最もロスが少ない冷暖房機器と言われています。

ただ、熱量が低く、極寒北海道では”暖房不可能”と言われていました。
それを克服したのが”Air断”です。
エアコンだけで、夏も冬も快適。

「そんな馬鹿な!」と思うかもしれませんが、
原理が分かれば”なるほど”ご理解いただけると思います。
是非一度、極寒北海道モデルをご体感下さい。

最後にもう一度、
Air断北海道、夏の電気代!
2024年7月 1か月の電気代は、405円
2024年8月 1か月の電気代は、633円
2025年7月 1か月の電気代は、993円
2025年8月 1か月の電気代は、1113円

安ッ・・・。