Air断オーナーのお話!
Air断オーナーのお話!
「とにかく、夏が涼しい・・・」
と語ってくれえるのは、愛知県にお住いのAir断3年目になるお客様。
今までの家と比べても、友人の家と比べても、違いを実感するそうです。
まず、エアコンを入れる時期。
「1カ月!とは言いませんが、3週間は確実に違う。友達は、暑い暑い、冷房ガンガンと言ってる時も、うちは、冷房入れてないからね、とにかく夏涼しいの!」
ホコリとかどうです?
「ホコリは、あまり気にした事なかったけど、たまりにくいね」
「ホコリより、ニオイが凄いの!」と奥様。
「私、服に臭いが付くのが嫌なんです、とにかく大っ嫌い!でも、キッチンの横にかけてある服ですら、全く料理の臭いが付かないの!これが感動なんです」
微妙に、その凄さを理解出来ませんでしたが、奥様は高めのテンションで感動していました。
「玄関も、まるで匂わないでしょ、昔の家は、炭とか、芳香剤置かないと、匂ったんです、でも、何も置いてないけど、匂います?」
もちろん、確認に行きました。
「全く匂いませんね」
もちろん、率直な意見です。本当に臭いませんでした。
冬の暖かさはどうです?
「毎年正月に、友人が集まるんですけど、暑いって言われますね、この家違うって!でも僕らは慣れてしまって、これが当たり前と言うか、夏が凄すぎるんです、とにかく涼しいのが感動なんです。冷房入れてなくても、涼しさを感じられる?とにかく、夏の涼しさは凄いんです」
夏推しのお客様でした。
インタビューさせてもらったのは、2月15日でしたが、室内は24℃設定で、暑さを感じるほどの環境。
お忙しい時期に、インタビューにお答えいただき、本当にありがとうございました。これからもAir断ライフを楽しんでください。
お犬様4匹飼ってるお客様
「Air断のタイマー設定を教えて」
と問い合わせがあり、2月25日築2年のAir断オーナー宅に訪問してきました。
室内はとても暖かかったです。ものの5分で、説明は終了。
帰ろうとした時に、お客様が話し始めました。
「うち、犬4匹飼ってるんです」
知ってます、もうすでに3匹のお犬様が、私の足元を、本噛みに近い甘噛みでじゃれついているので・・・。
「全ッ然匂わないでしょ、前の家は、ニオイが凄かったんです。
でも、この家、全ッ然匂わない。凄いですよ、これ考えた人!
それに暖かいし!」
そこから30分、Air断の良さを語っていただけました。
甘噛みの刺激が強くて覚えきれていませんが、全て誉め言葉だった事は理解しています。
そして、「お犬様4匹でも匂わない!」
貴重なご意見、本当にありがとうございました。
そしてまた何かありましたら、ご一報下さい!
ファンが動かない!
築7年のお客様から、「ファンが動かない」と連絡があり、12月22日、調査に伺いました。
兵庫県の北部、とても寒いエリア。
この日も気温2度。
寒い日でした。
Air断初期ユニットだけに、“故障”かと思いましたが、ファンが動かないのはお客様の勘違い。
初期ユニットが現役バリバリで動いていました。
そして、室内も暖かく、何も問題ありませんでした。
外部温度や湿度で止まったり動いたりするので、勘違いしたようです。
説明を終えると、お客様が語り始めました。
「もう7年になるんですが、この家一度も結露したことがないんです」
「そうですか、それは良かったです」
結露しないのは、Air断の真骨頂!
壁内部の結露も防止するから、家にも優しい!
「エアコンがほとんどで、たまにガスファンヒーターを使っても、結露したことないんです。
本当に快適。夏も涼しいし、冬は暖かいし、ホコリも匂いも少ない。
妻も、本当に気に入ってました…」
“えっ…過去形…”
「妻は去年亡くなったんです。
この家が好きで、最後まで環境の良い家に住むことができて、本当に感謝してます。
ありがとうございました…」
突然の感謝に、言葉が見当たらず、何を話したか覚えていません。
こみ上げる感情と、崩壊しそうな涙腺を必死で押さえ、平静を装って、お礼を言ったことを記憶しています。
帰り際、「うち、猫もいるんですよ。ほらあそこ!」
“ミャー!”
「えっ、2匹も!全ッ然匂いませんね」
「みんなに言われます。匂いもしない。本当に快適です」
お客様、7年前、まだまだ無名だった頃、Air断を選んでいただいて、本当に感謝しています。
7年住んでいただいて感謝しています。
そして、ご主人にも、奥様にも気に入っていただけて、心から安堵しています。
Air断を理解し、丁寧に作り上げてくれたハマホーム株式会社の皆様にも感謝しています。
帰って、皆に伝えました。
皆言葉に詰まり静まりかえった中で、設計吉田がぽつり、「泣けてくるほどうれしいですね」
Air断7年オーナーのお客様、貴重な体験談、本当にありがとうございました。
そして、奥様のご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。
「Version2の方が良いな!!」工務店からの報告!
「Version2の方が良いな!!」
工務店からの報告!
リビングエアコン28℃設定で26℃。
2階廊下エアコン28℃設定で寝室26℃。
この夏快適な環境だったとの連絡がありました。
Air断Version2は、冷暖房した空気を再利用する設計。
特に、夏、エアコンが除湿した空気は貴重な“乾燥空気”!
再利用する事で、室内湿度が低下し、体感温度を下げる効果があると考えていましたが、想定通りの報告でした。
湿度が低下すれば、26℃前後でも快適になるようです。
そして、エアコン28℃設定であれば、電気料金もエコ。
愛知モデルで実証済みですが、実際のお客様からのご意見をいただくと、更に自信が高まります。
しかし、愛知県エリア、エアコン28℃設定で、26℃まで下がるとは・・・
貴重なご意見ありがとうございました。
今後も検証を続け、より快適な家造りを目指してまいります。
よろしくお願い申し上げます!
Air断故障対応!
「Air断が動いてないんですけど!」
連絡が入り、急遽現地確認。
原因は、Air断ではなく、関連するタイマーの故障でした。
タイマーを取り換え、無事復旧してます。
その時のお客様の声。
Air断を入れて2年目の夏、いつもエアコンも扇風機も無しで寝ていました。
決して、無理してではなく、本当に暑くないんです。
でも、先日、初めて暑くて寝られなくて…ふと見たら、Air断が止まってたんです。
Air断が止まると、こんなにも暑いんですね・・・。っで、すぐ電話したんです。
直って良かったぁ・・・
と感想をいただきました。
もちろん、日中はエアコンを使用してます。
しかし、夜間寝るときは、エアコンも扇風機も無し、Air断だけだそうです。
エリアは愛知県、Air断の対流だけで窓を開ける事もなく、寝れるそうです。
貴重なご意見ありがとうございます。
更に良い家を作る為、これからも、誠心誠意努めてまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
お客様の声19
Air断体験者の声
Air断故障による対応と、その時お聞きしたお客様の声
築3年、お客様の声!静岡
Air断が停止している!と言う報告を受け、現地調査に入りました。
報告されたエラーコードは、これまでにないエラーでした。
とりあえず新品に取り換えで対応、故障したものを持ち帰り、調査する事にしました。
原因は調査中ですが、お客様宅のAir断は復活!
その時のお客様の声です。
「小さな子供がいるんですけど、おむつの匂いがしたんです、あれっ?と思って換気扇を見たら、動いてなかったんです。それでAir断を見たら、エラーランプが点いてて、慌てて電話したんです。それと、ジメジメした臭い。特に、お風呂場や脱衣所から、今までには感じた事のないにおいがして・・・」と!
さらに、
「今年の冬は、エアコン21℃設定で24時間!さすがに脱衣所は寒く感じるので、電気ストーブ使ってます、オール電化ですけど、3万円程度だったのでこんなものかと思ってます、とても快適ですよ」
とお話いただけました。
共働きアパート住まいの弊社スタッフは、今年1月、電気代が33420円、ガス代が20157円、トータルは、驚異の5万円超え。
「来月は、家賃を超えるかも?」と震えていたほどなので、オール電化で3万円でしたら、とてもお安いと思います。
そして、においに関する、新たな情報ありがとうございます。
匂いが少ないのは、Air断の自慢!
4〜5人の焼肉であれば、Air断愛知モデルハウスが24時間、Air断東京モデルハウス、Air断大阪モデルハウスは5〜6時間で無臭化します。それでいて、冬は暖かさをキープ、夏は涼しさを保ちます。
故障により、ご迷惑、ご不便をおかけして申し訳ございません。
後日、原因を解析してご報告させていただきます。