No.132の記事

夏季、冬季の湿度に関して

夏季、冬季の湿度に関して
Air断は湿度コントロールをしません。(出来ません)
大量の空気の入れ替えを行うので、基本的に外部湿度と同じ状態が室内湿度になります。

夏の室内は、外と同じように湿度が高く、逆に冬は湿度が低い。

しかし、夏湿気を感じ、冬乾燥を感じる事はあまり聞きません。
理由は室内の対流だと考えています。

本来人間は湿度を感じる事が出来ないそうです。
夏ジメっとするのは、汗を感じているだけだそうです。
冬乾燥している事も、感じ取れないそうです。
(カラカラに乾燥した部屋に宿泊すると、喉などに違和感が現れる事はあるそうです)

また、夏場の湿度を下げるには、完全密閉した空間でガンガン冷房するしか方法はありません。
冬場湿度を高めるのも、密閉した空間でガンガン加湿するしか方法はありません。
しかし、24時間換気が義務化されている状態では、2時間で居室の空気は全て入れ替わります。
さらにガンガン除湿や加湿を行う必要があります。

Air断住宅の場合、これらの除湿や加湿は全く間に合いません。
家の外で除湿や加湿してる状態とほぼ同等です。


Air断住宅は、外部と同じ湿度状態を維持し、温度だけエアコンでコントロールされた空間を作りだす事が得意です。

どうしても夏湿度を落としたい、冬湿度を高めたい場合には、他の工法をお選びください。
(他の工法でも、人の出入りや24時間換気により、湿度コントロールはとても難しいと思います)
大量に空気を入れ替えるAir断は、エアコン除湿や加湿器数台でも全く役に立たないほどです。
ただし、
「エッ、これで湿度90%もあるの?」
とか
「湿度20%?恐ろしく低いね」
など、湿度計を見ないと分からないほどです。
夏の理由
 40℃80%の空気を室内に取り入れ、エアコンで26℃まで冷やすと、相対湿度は一気に上昇します。
 (温度が下がると湿度は上がる為)
 エアコンが除湿すると言っても、相対湿度は90%程度まで上昇すると思います。
冬の理由
 0℃50%の空気を室内に取り入れ、エアコンで26℃まで暖めると、相対湿度は一気に下降します。
 (温度が上がると湿度は下がる為)
 加湿しない状態では、相対湿度は20%程度まで下がると思います。

    注意!!若干表現に間違いがあるかもしれません!!

湿度が気になる場合は、夏季冬季のモデルハウスを体感してください。